2016年11月13日の日曜日、埼玉県さいたま市で「第2回さいたま国際マラソン」が開催されました。
世界陸上の女子マラソン日本人選手の選考会に出場された選手とともに、フルマラソン、ファンラン合わせて、約16,000人ものランナーがさいたまの街を駆け抜けました。
代表チャレンジャーの部 結果
「さいたま国際マラソン 代表チャレンジャーの部」は2017年8月にロンドンで行われる世界陸上の女子マラソン日本代表選考会も兼ねており、前回日本人トップの吉田香織選手、那須川瑞穂選手、関野茜選手などが出場しました。
優勝はケニアのチェイエチ・ダニエル選手で記録は2時間23分18秒。日本人選手では那須川瑞穂選手が2時間33分16秒で5位。前回日本人トップだった吉田香織選手は2時間38分37秒で9位(日本人選手2位)でした。
1位 チェイエチ・ダニエル(ケニア) 2:23:18
2位 アマネ・ゴベナ(エチオピア) 2:25:58
3位 モニカ・ジェプコエチ(ケニア) 2:28:56
5位 那須川瑞穂 2:33:16
10位 吉田香織 2:38:37
一般の部結果
一般の部は、前回制限時間4時間という厳しい開催条件でした。今回は制限時間6時間に延長され、定員も16,000人に拡大されました。
最高気温18度、コース後半にアップダウンが続くハードなレースの中、参加者の92.1%にあたる13,066人が完走を果たしました。
著名人・タレント・有名人・芸能人の結果
今回のさいたま国際マラソンには、多くの著名人、有名人、タレントなども参加されました。
さいたま市・清水勇人市長 5:31:38
さいたま市の清水勇人市長は開会の挨拶の際、一緒に走ることを話され、見事に完走されました。
村田綾さん(女優・タレント) 5:33:58
さいたま市出身・さいたま市在住で、女優・タレント・ラジオパーソナリティーとして活動されている村田綾さん。「埼玉と言えば、村田綾!」というのを目指されています。
記録は5時間33分58秒で見事完走されました。
人生初の!フルマラソン(*^▽^*)
無事に完走できました♪
本当に、皆さんの応援のお陰です(;ω;)
マラソンについては…また、ゆっくりブログ書きます(*´-`)とにかく今は!生放送のスタジオに向かうよ〜(`・∀・´)#さいたま国際マラソン #人生初のフルマラソン pic.twitter.com/A9rXcwztGL
— 村田綾 (@murata_aya) November 13, 2016
他にも文化放送アナウンサーの斉藤一美さんは4時間25分14秒、テレ玉アナウンサーの鈴木崇広さんは4時間36分7秒で完走されました。
さいたま国際マラソン、どうにか完走いたしました。ネット推定4時間25分で惜しくもベスト更新が叶わなかったのはひとえに練習不足が原因。また出直します。撮影は左から、文化放送・片山真人アナと小川真由美女史。右はさいたま新都心駅前で弊社部長と労いの酒盛り。ビールが旨いのなんの! pic.twitter.com/6r6n4eeKa8
— 🌟🌟🌟斉藤 一美🌟🌟🌟 (@joqrkazumi) November 13, 2016
首都圏で開催される大規模マラソン大会として、次回さらに盛り上がることを期待します。参加された皆さん、おつかれさまでした。