書籍 【感想】『大迫傑 走って、悩んで、見つけたこと。』 マラソンランナー・大迫傑選手の著書『大迫傑 走って、悩んで、見つけたこと。』を読みました。 大迫傑選手は2019年9月14日現在の男子マラソン日本記録保持者であり、9月15日に開催されるマラソングランドチャンピオンシップの大本命として、2... 2019.09.15 書籍
ニュース 中野ジェームズ修一さんが教える疲労回復法 2019年2月23日(土)放送のNHK-BS『ランスマ』のテーマは「疲労回復」。 青山学院大学を箱根駅伝4連覇に導いた体幹トレーニング、通称「青トレ」が有名ですが、中野さんは番組の冒頭でトレーニングよりも大切なのが「疲労回復」と語ら... 2019.03.02 ニュース
ニュース #東京マラソンEXPO2019 に行ってきた 東京マラソンEXPO 2019 に行ってきました。今回は東京ビッグサイトではなく、お台場晴海の特設開催にて開催されています。 会場の最寄り駅はゆりかもめ「台場」駅、りんかい線「東京テレポート」駅です。 東京マラソンEXPO20... 2019.03.01 ニュース
ニュース #Jサポランナー / #Jユニランナー 応援ガイド 私はマラソン大会に出場する際、応援している熊本のJリーグクラブ・ロアッソ熊本のレプリカユニフォームを着て走っています。 私のように応援しているサッカークラブのユニフォームやグッズを身につけて走るランナーは #Jサポランナー / #J... 2019.02.25 ニュース
マラソン グッズ・ランニング ギア スポーツサングラスのススメ マラソン、ランニングをされる皆さんはスポーツサングラスをして走られていますか。 「なんとなくジャマになりそう……」「暗くて逆に走りづらくなるのでは……」と思われる方も多いのではないでしょうか。実際、私がそう思ってました。 今回... 2019.02.22 マラソン グッズ・ランニング ギア
チームサッカニー ストレッチポールでの体幹トレーニングに2週間取り組んだ結果…… チームサッカニー5期で使用するシューズ、ウェアなどをもらいました。2018-2019シーズンのマラソン大会はこの格好で走ります。 見つけたらぜひ応援してください!(´▽`)ノ チームサッカニー5期の練習会の初日、メンバーにはスト... 2018.10.08 チームサッカニー
トレーニング 陸上トラックで練習するメリット・デメリット チームサッカニーへの参加が決まってから、もっと練習量を増やすため「織田フィールド」(代々木公園陸上競技場)に通い始めました。 昨日は以下の練習内容でした。 2kmラン(4’30/km)+1分休憩 2kmラン(4’40/... 2018.10.04 トレーニング
チームサッカニー チームサッカニー5期始動 ー初日の練習は走らない!? この度、雑誌『ランニングスタイル』とスポーツメーカー『Saucony』によるランニングチーム「チームサッカニー」の5期生メンバーに選ばれました。これから約1年間、活動していきます。 2018年9月22日の土曜日に初回の練習が行われまし... 2018.09.24 チームサッカニー
マラソン大会レポート 東京マラソン2018 仮装ランナー・コスプレランナー 2018年2月25日に開催された東京マラソン2018。 チュンバ選手の連覇、設楽悠太選手の日本記録樹立などがあり、約35000人のランナーが東京の街を駆け抜けました。 そして今年も多くの仮装ランナー・コスプレランナーが参加し、大会を盛り... 2018.02.27 マラソン大会レポート
書籍 東京マラソン参加者必読『ランニングマガジン・クリール(courir) 2018年3月号』 東京マラソン2018開催目前。レース本番に向けて順調にトレーニングできている方、なかなか走れていない方、様々だと思います。 どれだけ準備しても実際に走るコースのことや、スタート地点に向かうまでのことは十分に知っておきたいものです。 ... 2018.02.05 書籍